seikatsu

楽しい生活をやっています

考え事

いやな言葉

去年はとても楽しい年だった。新しいチャレンジとか、今まで出来なかったことが出来るようになったりとか、そういった嬉しいことがたくさんあった。 今年も変わらず続けられたらいいと思うし、楽しく続けるための努力というか、やれることはやっている。そう…

やってよかった2023:イタリア語を学ぶ

やってよかったことの話、3回目です。 3つもやってよかったことがある2023年、最高!これまでの記事はこちら: その1 やってよかった2023:めちゃめちゃ本を読む - seikatsu その2 やってよかった2023:早く寝る - seikatsu 8月から今日まで6ヵ月…ということ…

いいよ、自分でやるから

こんなナリをしているけれど、日本語ラップが好きだ。 日本語かどうかに関わらず、ヒップホップという文化全体が好きでもある。一体ヒップホップの何が好きなんだと説明しようとすれば色々な言葉を尽くせると思うが、一言でいうなら「じゃあいいよ、自分でや…

町田は日本の東京

眼科の帰り、よろよろと歩いて電車に乗る。初診の病院につきまとう心細さ。長い長い待ち時間。お腹空いたんですけど。 買い物がしたい。なんでもいいからお金を使いたい。資本主義への疑義やネオリベラリズムに潜む政治的意図への批判だったりそもそも金融経…

やってよかった2023:早く寝る

やってよかったことの話です。前回の記事はこちらへどうぞ。 昔は夜更かしもするし、朝は起きるのがとてもつらいし、日中も眠くて仕方がないし、自分は朝に弱いんだ…と思っていました。 ところが、2年前に仕事を辞めた日の翌日、「もう出勤しなくていいのか…

平気で生きていきたい

バズりたい、ああバズりたい、バズりたい…。 調子が悪いと、バズりたいという思いにとらわれる。自分の作ったものがSNSでたくさん拡散されて、いいねも2万とか3万くらいついて、お仕事依頼のDMがバンバンに来ることを妄想しては、今ぜんぜんそんな状態じゃな…

自己責任で死んでしまう前に

私は何事もふつうにちゃんとやろうとすると何も出来なくなる人間なので、子供の頃から今までのことを思い返すと、あー大変だったなあ…という感覚がまず初めにやってきます。頑張ってふつうになろう、ちゃんとしようとすればするほど体が固まって、何も出来ず…

「自分が思っているほど他人は自分を気にしていないよ」と言われましても

「あなたが思っているほど他人はあなたを気にしていないよ」と、何度言われたことか!私はいつまでも、いわゆる自意識過剰な性格だし、他人の目が気になる。表に出たがりなのに、否定されると落ち込む。 そんな自分をなんとか変えたい、謙虚で落ち着いた人に…

ほっこりしなくてもいい

昔から、「ほっこり」という言葉が嫌いだった。 ていねいな暮らし、ナチュラル、生成り色のリネンで出来たワンピース、無垢材の素朴な家具、身の丈に合った生活、ちょうどいい、置かれた場所で咲きなさい、ゆるり、素直、自然体。 全部大嫌いだったし、今も…

役所の手続きが難しすぎる

市の電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金の申請をしました。 ざっくりいうと、前年度の収入が基準額を下回った場合に3万円の給付が受けられるというものです。 会社員を辞めるとこういうことも起こるんですね。3万円は大変ありがたいということでチ…

大人を許せるか

もっと自分の気持ちを大事にしよう、やりたいことをやろうよ、という話題がかなり増えてきたように感じる。こんなに「自己肯定感」「セルフケア」「自己受容」という言葉が当たり前に通じる日が来るとは思っていなかった。 「フェミニズム」「毒親」「発達障…

不安について考えるときに私の語ること

なかなか無くならない不安に対して、この頃思うことです。 突然ですがわたしの仮説を発表します! 日本は170年間とにかく「このままじゃダメだ」でやってきて、このままじゃダメだの国になっている、という仮説です。 だって、黒船がやってきた時からずっと…

変身

1日に15回くらい、来年からどうしようかなあ、やっていけんのかな、とかいうことを考えている。 なんでそんなことを考えているのかというと、傷病手当の受給期間が今年いっぱいで終わるからだ。私には「ちゃんとした社会人」の適性がない。 約3年頑張ってみ…

そうするしかない

〜と思う。〜のような気持ちになる。〜的な感覚だ。〜だと考えている。 文章を書くとき、特に意識しなければ全ての文末にこれらをくっつけてしまう。 ストレートに言い切ることには不安…を感じる。「言い切ることは不安だ」と書いた方が読みやすい、はず、の…

変わらないことに誇りを持ってほしい

余計なことをするな、これだけやっておけばいいんだ、やるべきことに集中しろ, 役割を全うしろ、わきまえろ、とよく言われてきて、その度に落ち込んだり、逆にそんなことを言うのはつまらない・知性のない人間だ!と怒ったり、とにかくマイナスの感情に苛ま…

褒められたい子供・息が詰まる大人

子どもが苦手ですが、友人夫婦の女の子が生まれてから何度も交流するうち、少しずつ苦手意識というか、反射的に身構えてしまうことは少なくなってきました。 いまでは月に一度、一緒にお出掛けをしたり家にお邪魔してご飯を食べたりしています。かわいいんで…

ふつうじゃないけど特別でもない、それでも楽しく暮らしたい

最近調子がよかったこともあり、少し過集中や感覚過敏がきつくなってきている。触れるものや見るものや音の情報がすごく多く感じられるというか、感覚のセンサーが少しの揺れで大きく反応してしまう感じがする。 考え事をしたりものを作るには、アイデアが出…

やりたくないことをやらないために

やりたいことをやって、やりたくないことはやらないというのが去年の10月からの私の行動指針で、3か月間試してみてずいぶん楽になりました。 めちゃくちゃ楽で最高なんですが、いまひとつ少し困ったなと思っていることがあります。やりたくないことをやらな…

財布に鍵を入れた日のこと

子供の頃、家の鍵を忘れることが何度かあった。 両親ともに働いていたから、鍵を忘れると学校から帰っても家に入れなくて、心細い思いをしながら家の前で2時間くらい母親を待っている時間のことをよく覚えている。 掃除中に気付いてくれた管理人の女性に、マ…

VR会社・VR権力・VRお金持ち

最近よく考える、個人的な願望の話です。 とにかく本当に賃労働をしたくない。会社に所属する、というか何かに所属することとの相性の悪さが昔からすごかった。本当に体調が悪くなるので、健康と安全のために、賃労働しない努力を続けていきたいと思う。 と…

(たぶん)ぎっくり腰になった!

なりました…。 確かに、今朝起きた瞬間にもなんとなく腰の違和感はあったんですが、痛みはなかったし、特に体を動かしにくいということもなかったので1時間ほど活動していました。 しばらく机に向かっていて、集中が切れた瞬間に腰がめちゃくちゃ痛いことに…

労働に反対し、よい仕事をする

一年の始まりということで、自分は今後どういう感じで生きていきたいかな…ということを、しばらく考えていました。 進みたい方向がなんとなくわかってきので、書き残しておきます。 労働に反対し、よい仕事をする。 これが、いまの私が生きていく上での大き…

自閉しながら対話する

コミュニケーション能力があることがまともな人間としての条件、みたいな空気がある一方で、日本はどんどんタコツボ社会になっていって他者とのコミュニケーションが取れない人が増えている、みたいな意見もたくさんあって、どっちなんだい!ヤー!という気…